| Home |
2011.10.30
iPhone アプリ AR山
もう1年くらい前に購入していて
山に行くたびに紹介しようと思っていたのですが、
iPhone3GS では、今一反応が鈍く?
上手く使えませんでした。
が、iPhone4S になった今、
快適に使えましたので紹介します。

起動して山の方にカメラを向けると
山の名前がわかるという優れもの。
地図があればわかると思いますが、
画面の風景に名前が浮き出る
ちょっと、未来的な?アプリです。
山ガール始めましたの方にはピッタリかも。

ご覧の通り、瑞牆山は快晴でした。


にほんブログ村

にほんブログ村
山に行くたびに紹介しようと思っていたのですが、
iPhone3GS では、今一反応が鈍く?
上手く使えませんでした。
が、iPhone4S になった今、
快適に使えましたので紹介します。

起動して山の方にカメラを向けると
山の名前がわかるという優れもの。
地図があればわかると思いますが、
画面の風景に名前が浮き出る
ちょっと、未来的な?アプリです。
山ガール始めましたの方にはピッタリかも。

瑞牆山からの南アルプス
瑞牆山からの金峰山
ご覧の通り、瑞牆山は快晴でした。


にほんブログ村

にほんブログ村
スポンサーサイト
くろママ
へ~!すごい!ビックリです。
GPS機能がカメラに反応するわけですか?
バカな質問だったらごめんなさい<m(__)m>
お恥しいですが、iPhone4Sってどうゆうのかしらないもんだから・・・。
ちょっと簡単に教えてもらっていいですか?
GPS機能がカメラに反応するわけですか?
バカな質問だったらごめんなさい<m(__)m>
お恥しいですが、iPhone4Sってどうゆうのかしらないもんだから・・・。
ちょっと簡単に教えてもらっていいですか?
2011/10/31 Mon 20:06 URL [ Edit ]
ぴかぶう => くろママさん
ども。
iPhone4Sについては、この ↓ アドレスを参考にして下さい。
Appleのスマートホンです。
http://www.apple.com/jp/iphone/
今のスマートホンは、方位磁石機能やGPS機能、カメラ機能がついているので
頭の言い方がソフトを作って販売しています。
カメラを通して眺めた風景に名前が重なるという優れものです。
機種変更に時期にスマートホンにしてみてはいかがでしょうか?
iPhone4Sについては、この ↓ アドレスを参考にして下さい。
Appleのスマートホンです。
http://www.apple.com/jp/iphone/
今のスマートホンは、方位磁石機能やGPS機能、カメラ機能がついているので
頭の言い方がソフトを作って販売しています。
カメラを通して眺めた風景に名前が重なるという優れものです。
機種変更に時期にスマートホンにしてみてはいかがでしょうか?
2011/10/31 Mon 22:26 URL [ Edit ]
くろママ
ありがとうございます。
半年前に、スマホにしようと出かけたのですが、どうもピンとくるものが無く、両手でないとメールが打てないのがどうも・・・。
でも、こんな機能が使えるならこれにしとけばよかった~と反省(ーー;)
また教えてくださいね!
半年前に、スマホにしようと出かけたのですが、どうもピンとくるものが無く、両手でないとメールが打てないのがどうも・・・。
でも、こんな機能が使えるならこれにしとけばよかった~と反省(ーー;)
また教えてくださいね!
2011/11/01 Tue 08:12 URL [ Edit ]
ぴかぶう => くろママさん
Apple信者ではないけれど
スマホと言っても今はiPhoneとAndroidでは、似て非なる物だと思います。
次回機種変更の時は同じになっているかもしれませんが...
過去の記事にこんなのもありますので、参考に。
http://littleiron1211.blog100.fc2.com/blog-entry-324.html
http://littleiron1211.blog100.fc2.com/blog-entry-113.html
スマホと言っても今はiPhoneとAndroidでは、似て非なる物だと思います。
次回機種変更の時は同じになっているかもしれませんが...
過去の記事にこんなのもありますので、参考に。
http://littleiron1211.blog100.fc2.com/blog-entry-324.html
http://littleiron1211.blog100.fc2.com/blog-entry-113.html
2011/11/01 Tue 22:48 URL [ Edit ]
| Home |